Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
Pharoの開発リーダであるStéphane Ducasseさんの来日に合わせ"Smalltalk Day Japan 2019"を開催します! Stéphaneのキーノートに加え、Smalltalkに関することならなんでもアリのイベントです。 Smalltalkに興味のある方、チョットデキル方はぜひともご参加ください!
主催
タイムテーブル
- 10:00-10:30 開場・準備
- 10:30-11:30 Stephane Ducasse教授講演
- 11:30-13:00 ランチ(各自外で)
- 13:00-13:15 Smalltalk勉強会の活動紹介
- 13:20-15:20 プレゼンテーション/LT セッション
- ALLSTOCKER年代記(梅澤真史、植田 一仁、砂山朋之)
- 8割方Pharo Smalltalkで実装されている、中古建機売買プラットフォームALLSTOCKERがどのように生まれて改良されていったのか、4年間にわたる軌跡をデモを交えながら紹介していきます
- Smalltalkによる科学・工学研究(小田朋宏)
- 科学や工学の研究のために作ってきたSmalltalkプログラムを紹介します。Jun(工学)、RMapViewer(化学情報学)、ViennaTalk(ソフトウェア工学)
- こっそり授業でSmalltalkを教える・使う試み(伊藤栄一郎)
- 情報科学や工学を専門としない学生に対する授業で、Smalltalk をバリバリ使っていたことについて報告します。
- Mobidyc (ガエル デュア)
- Mobidycという生態系シミュレーションについて話します
- [LT] PharoMoocのススメ(小田朋宏)
- INRIAが提供しているPharo Moocを紹介します
- [LT] SmalltalkJenga(植田一仁)
- 以前作ったお遊びプログラムの紹介
- ALLSTOCKER年代記(梅澤真史、植田 一仁、砂山朋之)
- 15:30-16:30 デモ展示
- 16:30-17:00 片付け
※詳細が決まり次第更新していきます。
※LTやプレゼン、デモで発表されたい方は、募集受付表への記入をお願いします。